
議会の日程(案)が出ました。
2月25日10時~ 本会議初日 市長の施政方針や議案の上程、請願及び陳情の上程が行われます。 この日に正式な議会の会期が決定します。 今回の...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。
2月25日10時~ 本会議初日 市長の施政方針や議案の上程、請願及び陳情の上程が行われます。 この日に正式な議会の会期が決定します。 今回の...
どこどこは○○議員の地元だから…とか あそこは俺の地元だから…とか 議員の縄張りなんて、別にどうでもいいと思う。 誰であろうと、どこであろう...
昨日16日から4泊5日で、国際交流推進議員連盟に加盟している議員の方が、インドに視察に行っています。
市長・議員の関連企業・団体が公共工事や業務委託、請負契約、指定管理契約をすることを禁じています。 関連企業の範囲を「2親等以内の親族が…」と...
昨日1月6日の千葉日報7ページが、「地域再生Ⅱ変わる地方議会」と題し、様々な自治体の取り組みを紹介していました。 ぜひ皆さんに読んでいただき...
いつまでも古い時代の選挙ではなく、お金のかからない選挙をする必要があると思います。 事務所も自宅で十分。自腹を切るなら選挙のためより、市政の...
政治家の「時節のあいさつ」は禁止されていて、年賀状も禁止されています。 法的には「答礼のための手書きの場合のみOK」です。 つまり来た年賀状...