戸別所得補償制度と飼料米
ちかじか戸別所得補償制度についての説明会が市内各地で行われます。 昨年も聞きに行きました。 非常に疑問だったのは「飼料米」について。 説明で...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。
ちかじか戸別所得補償制度についての説明会が市内各地で行われます。 昨年も聞きに行きました。 非常に疑問だったのは「飼料米」について。 説明で...
日本全体の人口が減っています。 君津市の人口も減っています。 地方都市では中心地でさえ人口が減っている中で、山間部の過疎化を止める事は容易で...
農産物の直売所を出店するとき、 普通の民間企業では助成金はもらえないそうです。 認定農業者が出店するとか、JAとか、農業生産法人とか、 そう...
JA君津が貞元に出店する直売所に市から1500万円助成の予算案が出ています。 民間が直売所を出すときには出るの? JAだから?
以前このブログで、鳥取県の飼料米利用拡大事業の事を書きました。 ついに千葉県も来年度予算に飼料用米への転換支援をもりこみました。 食用米から...
今、義母がひざの手術で入院中のため、 義父の田んぼが忙しく、手伝っています。 素人の自分が見て、「広くていい田んぼだなー」と思っても、プロに...
1月12日(水)の読売新聞から「農業開国 岐路の農協」 と題して、一面でシリーズ記事が書かれています。 同時にその裏面では「データでみる農協...