田植えも終わり…

5月になりました。田植えも終わりこれからは草刈りがメインとなります。

議会の方は6月定例県議会に向け連日の勉強会や、制度改正の提案、懸案事項の調査、皆様からの要望を県に届けるなど、忙しく動いています。

毎日のように米価高騰のニュースが流れますが、コメの輸入枠拡大のための世論形成がおこなわれているようにも感じます。アメリカとの交渉においてコメ輸入枠を犠牲にするなら横田空域の返還を求めるぐらいの気概をもって欲しいです。

一品一品を高いと叫ぶのではなく、所得を上げて米価も含め物価が相対的に下がったと感じられるような政策が必要だと思います。

「稲作の合理化で生産コストを下げるべきだ!」「大規模化できないのは田んぼを手放さない兼業農家が悪い!」とモーニングショーの玉川さんが言ってましたが、現実は違います。

日本の田んぼは地勢的に大きくできない場所がほとんどです。

平らに見える田んぼも法面の草刈りは大変です。