3月議会が始まりました。

正式には平成25年度第一回定例会です。
会期日程・議案目録等は市のホームページから見る事が出来ます。
こちら
12月に行われた平成24年度第4回定例会の会議録も見る事が出来ます。
君津市議会会議録検索システム
以下、須永の一時質問を抜粋。
◆3番(須永和良君) 3番、須永和良でございます。
議長の許可を得ましたので、通告に従いまして質問をさせていただきます。
大綱5点、細目8点の質問となります。
それでは、早速質問に入らせていただきます。
 
大綱1、最終処分場の規模拡張問題について。
 君津市内の産業廃棄物管理型最終処分場が、規模を拡張しようという計画があります。事業区域の面積は64ヘクタール以上で、埋め立て完了を平成50年と見込む、日本最大級の超巨大な処分場計画です。事業区域内に普通河川御腹川を含み、また、現在は塩化物イオンの漏えいにより搬入停止中であることもあり、さまざまなことが懸念されます。
質問させていただきます。
 細目1、道義的な課題について質問します。
 (1)として、搬入停止中の拡張計画推進についてお聞きいたします。
 2012年1月31日に、千葉県から「産業廃棄物最終処分場の適正管理について(勧告)」、廃2023号という勧告を受け、廃棄物の搬入が停止されました。この勧告に対し、事業者が2012年3月26日に改善計画書を県へ提出。しかし、この計画書にさらなる対策等が必要であるとして、千葉県は再び廃2498号という勧告を出し、搬入停止となっております。
千葉県からの勧告により第1期埋立地が搬入停止中、かつ第2期埋立地も開始していないにもかかわらず、さらなる拡張の計画を進めることに対する道義的問題を市としてはどう考えるのか、お聞きします。
 (2)として、放射性物質測定結果の公表についてお聞きします。
 平成23年9月27日に、事業者が場内の水たまりを測定した際の放射性セシウム測定結果を千葉県に提出しています。しかし、千葉県はこの測定結果を市民に公表していません。君津市として、このことをどう考えるのでしょうか、お聞きします。
 細目2、事務的な課題について。
 地元自治会で開かれた住民説明会についてお聞きします。
福野地区で行われた住民説明会は、告知日がわずか9日前でした。また、坂畑地区で行われた住民説明会は、出席者が住民の3分の1以下でありました。事前協議における住民説明会として適切なのでしょうか。市の見解をお聞かせください。
 細目3、物理的な課題についてお聞きします。
今回、林地開発事前協議書による開発面積は64ヘクタールという広大な面積です。当然、環境面への影響も懸念されます。そこで、3点お聞きします。
 (1)として、開発に伴う伐採木材の処理について。
 今、君津市内の剪定木から放射性セシウムが検出されるということで、処理に非常に困っています。広大な森林を開発する際に出る大量の伐採した木材にも、放射性物質が少なからず付着していることが当然予想されます。一体どう処理するのでしょうか、お聞かせください。
 (2)事業区域内の河川に対する懸念についてお聞きいたします。
 今回の計画では、事業区域内に普通河川の御腹川が含まれています。御腹川は小櫃川と合流し、多くの農作物を育てる糧となり、また、飲料水としても使われています。その源流が事業区域内となってしまうのです。通常であれば、山に降った雨が小さな沢に集まり、その沢の水が集まって川の源流となります。しかし、この計画では事業区域内に降った雨が埋め立てられた廃棄物を通り、水処理施設を通ってパイプから放流されます。また、一部は調整池の放流口から放流されます。つまり、河川の源流がパイプや調整池からの放流水になってしまうのです。
君津市として、この御腹川が含まれていることについてどのような懸念を持っているか、お聞かせください。
 (3)として、環境保全に対する将来ビジョンについてお聞きします。
 ミヤコタナゴやホトケドジョウ、トウキョウサンショウウオ等の生息区域は、環境省の選定する重要湿地500に含まれています。また、ラムサール条約の潜在候補地にも選定されています。市としては、この環境自然をどうしていくつもりですか。10年、20年先のビジョンをお聞かせください。
 大綱2、人事行政についてお聞きします。
 細目1として、管理職手当増額による君津市及び君津市民への影響についてお聞きします。
今年度から管理職手当が増額されました。この増額により、君津市及び君津市民にどのような影響があったのか、お聞かせください。
 細目2、勤務評定の導入についてお聞きします。
25年度からの導入を目指すというお答えを以前いただいていますが、進捗状況をお聞かせください。
 大綱3、教育行政についてお聞きします。
 細目1、第二次きみつ教育創・奏5か年プラン(素案)について。
平成25年度から開始される第二次きみつ教育創・奏5か年プランについて、その素案ができ上がり、これからパブリックコメントを募集することになるとお聞きしましたが、概要を簡潔にお聞かせください。
 大綱4、財政運営について。
 細目1、税収増加策についてお聞きします。
市税収入が落ち込む中で、歳出の削減とともに収入の増加に向けた戦略的な施策が求められています。独自課税の導入等も含めた具体的な税収増加策があれば教えてください。
 大綱5、君津駅北口の整備についてお聞きします。
君津駅北口の交通広場を整備するという事業が進んでいますが、市民からは、北口のトイレを直してほしいという声が多数寄せられています。
そこで、細目1、事業の進ちょくと総工費、また北口トイレの改修について、見込みを教えてください。
 以上で一次質問を終わります。
 二次質問は質問席から行います。
抜粋終わり。
この後のやり取りも会議録から見る事が出来ますので、ご興味がある方はどうぞ。
活動報告や議会だよりに載せられるのはほんの一部。
ぜひ議場に足を運んでみてください。
過去の活動報告はこちらから見る事が出来ます。↓
すなが和良オフィシャルサイト