
選挙が終わりました。
当選させていただきました。 応援してくれている皆さん、心配かけてすいません。 選挙活動をせずに自分が思うやるべきことをやって、さらに...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。
当選させていただきました。 応援してくれている皆さん、心配かけてすいません。 選挙活動をせずに自分が思うやるべきことをやって、さらに...
演説をしないかわりに自分の想いを短い動画にしました。 聞いていただけたらありがたいです。 選挙最終日という実感がありません。 ...
投票率の低下が心配されます。 投票率が50%だとすると二人に一人は投票に行ってないことになります。 そうすると候補者は批判に声を傾けなく...
今日も自分なりの今やるべきことをやってます。 ブログ読者の皆さん、応援してくれているすべての方、ご理解ください。 自分が人を助けられ...
妻の実家(君津市植畑)はまだ停電・断水・通信障害です。 本当にきつい状況です。 稲刈りも2ちょうぶ残っています。 義父の顔をみると心労...
君津市議会には「君津市議会における災害発生時の対応申し合わせ事項」というものがあります。 この中の第3条(議員の対応)には、 第3...
私は選挙カーを動かしていません。 しかし新人や元職が政策を訴えるために選挙カーを動かすのは仕方のないことです。 現職は自粛することで...