31.災害対応・復旧」カテゴリーアーカイブ

県内の被害状況

君津市内でも小糸川が氾濫危険水位を超えるなど緊張感のある状況が続きました。対応し … 続きを読む

カテゴリー: 31.災害対応・復旧, 34.河川 | タグ: , | 県内の被害状況 はコメントを受け付けていません

千葉県災害対策コーディネーター養成講座

11月13・14日と千葉県災害対策コーディネーター養成講座を受講しました。 来週 … 続きを読む

カテゴリー: 30.危機管理, 31.災害対応・復旧, 31.防災 | 千葉県災害対策コーディネーター養成講座 はコメントを受け付けていません

ボランティアセンターの閉鎖

君津市のボランティアセンター(以下ボラセン)は11月12日現在823件の依頼を処 … 続きを読む

カテゴリー: 31.災害対応・復旧 | ボランティアセンターの閉鎖 はコメントを受け付けていません

登山道の復旧はまだまだ。

心のよりどころは人それぞれです。 家や居住区域が復旧しても慣れ親しんだ地元の施設 … 続きを読む

カテゴリー: 31.災害対応・復旧, 33.台風 | 登山道の復旧はまだまだ。 はコメントを受け付けていません

災害廃棄物とボランティア

災害廃棄物は君津市清掃工場で受け入れています。 物によっては「り災証明書」「被災 … 続きを読む

カテゴリー: 31.災害対応・復旧, 33.台風, 72.農業, 農業 | 災害廃棄物とボランティア はコメントを受け付けていません

被災者の立場に立った継続的な支援。

台風15号、台風19号、台風21号接近にともなう豪雨、雨量が多すぎです。 ついに … 続きを読む

カテゴリー: 31.災害対応・復旧, 33.台風 | 被災者の立場に立った継続的な支援。 はコメントを受け付けていません

台風15号による農林水産関係被害への支援制度説明会について

前回ブログで紹介した説明会は入りきらないほどの参加者だったそうです。 10月28 … 続きを読む

カテゴリー: 31.災害対応・復旧, 33.台風, 72.農業, 農業 | 台風15号による農林水産関係被害への支援制度説明会について はコメントを受け付けていません