活動報告チラシを作りました
活動報告のチラシを作りました! 7月1日の新聞に折り込まれます。また、事務所にも置いてありますので読みたい方、お知り合いに配っていた...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。
活動報告のチラシを作りました! 7月1日の新聞に折り込まれます。また、事務所にも置いてありますので読みたい方、お知り合いに配っていた...
孤立集落対策のブログで書きましたが、補正予算で道路法面緊急点検が予算化されました。 千葉県中山間地等の孤立集落発生の可能性に関する状...
自治体における現業職員とは、主に現場での作業を担当する職員のことを指します。これに対して、デスクワークを中心に行う職員は「事務職員」と呼ば...
フリースクールに通う生徒は増加傾向にあるにもかかわらず、その法整備が追いついてないので様々な問題が出始めています。 出席扱いの基準が教育委員会によって違ったり、学校安全保険や賠償責任保険に入っているか、消防法上の設備は整っているか、職業体験が児童労働には当たらないか、日本版DBSの対象外であることなど、懸念点は多く「フリースクールの認証制度」は必須であると思います。
結局、午前中にブロック塀の撤去を1件、午後に災害ごみの撤去を3件おこないました。東日本大震災や房総半島台風の時も災害ボランティアに参加しま...
千葉県は中山間地等の孤立集落発生可能性に関する状況調査の結果を公表いたしました。能登半島地震では多数の孤立集落が発生し、千葉県も半島性を有していることから、災害時に孤立する可能性のある集落を把握するために調査を実施したものです。農業集落と漁業集落から一定条件化のもとに抽出し、集落への外部からのアクセスが途絶し、人の移動・物資の流通が著しく困難または不可能になる可能性を調べたものです。
私が市議の時、どうしても市議では解決できない問題もありました。 しかし、市民にとっては市議も県議も関係なく、「困った」を解決すること...