プロフィール
君津市議会議員:須永和良お問い合わせ
-
最近の投稿
カテゴリー
- (仮称)清和観光交流センター (6)
- チラシ・広報物 (13)
- わたくしごと (123)
- 今日の動き (20)
- 保育・子育て (1)
- 医療について (14)
- 台風 (40)
- 君津フルーツライン整備事業 (3)
- 国政について (112)
- 地域活性化 (33)
- 学校給食 (9)
- 山砂・残土問題 (20)
- 市からのお知らせ (50)
- 市内の産業廃棄物最終処分場 (55)
- 市政について (158)
- 庁舎等の再整備 (6)
- 情報公開 (39)
- 放射能問題 (76)
- 教育・PTAについて (74)
- 未分類 (5)
- 東日本大震災 (69)
- 私的なアイデア・意見 (38)
- 講演会・行事・イベント (58)
- 議会・議員のこと (213)
- 議員のボーナス増額 (10)
- 議員定数の削減 (9)
- 農業 (82)
- 選挙 (35)
アーカイブ
管理人ログイン
「学校給食」カテゴリーアーカイブ
学校給食特別会計決算に反対しました。
決算審査特別委員会が終わりました。 私一人が反対したところで現状を変えられるわけ … 続きを読む
カテゴリー: 学校給食
学校給食特別会計決算に反対しました。 はコメントを受け付けていません。
学校給食調理場建設の延期。
学校給食調理場の建設が一年延期になりました。 簡単に言うと、予定していた国の交付 … 続きを読む
カテゴリー: 学校給食
学校給食調理場建設の延期。 はコメントを受け付けていません。
給食材料の納入方法ついて その2
前回のブログ記事の続きです。 地方財政法では、一社からしか見積もりを取らない随意 … 続きを読む
カテゴリー: 学校給食
給食材料の納入方法ついて その2 はコメントを受け付けていません。
給食材料の納入方法ついて
きっかけは給食費の値上げでした。 「そもそも納入業者の選定はどのように行われてい … 続きを読む
カテゴリー: 学校給食
給食材料の納入方法ついて はコメントを受け付けていません。