すなが和良アルパカ日記

議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。

フォローする

  • ホーム
  • オフィシャルサイト
  • 【動画】すながチャンネル
  • お問い合わせ
ホーム
26.東日本大震災

続き②

2011/5/26 26.東日本大震災

スーパー
3月31日の釜石市内、ボランティアセンター近くのスーパーです。物資があり、報道との違いに驚きました。
小学校
奥に見えるのは唐丹小学校です。家は土台しか残っていません。使っていたであろうノートやクツが転がり、涙が出てきます。
寮
会社の寮だと思います。4階まで津波が来ています。

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

須永和良

関連記事

NO IMAGE

明日は街頭募金します!

NO IMAGE

支援物資を届けました。報告1。

NO IMAGE

今日は防災の日でした。

NO IMAGE

すごいぞ!鴨川市長と亀田病院!

NO IMAGE

皆さんの善意をのせて行ってきます!

NO IMAGE

報告する義務がある・・・。写真公開。

NO IMAGE

東日本大震災から10年。

NO IMAGE

君津市の被害状況、地震対応。教訓として今後に生かそう。

NO IMAGE

明日10時からジョイフルホンダ前

NO IMAGE

「ボランティアセンター」…いわき市に行ってきた報告②


報告する義務がある・・・。写真公開。
続き③

プロフィール

千葉県議会議員

最近の投稿

  • 鴨川メガソーラーの許可条件とは?中止命令は出せるか。
  • 県土整備常任委員会での質問と答弁
  • 鴨川メガソーラーは止まるか!?着工の定義とは
  • 骨髄バンクに登録しよう!
  • 再生二期作を試しています。
  • 小糸川の高木の伐採が始まります!
  • 鴨川メガソーラーは止まるか!?千葉県国土利用計画地方審議会について その3
  • 訪問介護等サービス提供体制確保支援事業【新規】が補正予算で計上されました!
  • 活動報告を発行しました。
  • 伊東市長の学歴詐称問題、公選法ではどう書かれているか

アーカイブ

カテゴリー

© 2010 すなが和良アルパカ日記.