
あいがもさん。
昨年の稲刈り前、捕まえられず最後まで逃げ切ったあいがもたち。 稲刈り後に捕まえて、鳥小屋ですごしています。 オス1羽とメス5羽です。 もう...
昨年の稲刈り前、捕まえられず最後まで逃げ切ったあいがもたち。 稲刈り後に捕まえて、鳥小屋ですごしています。 オス1羽とメス5羽です。 もう...
毎日のように報道されています。 大阪市立桜宮高校では体育科の入試を取りやめるようです。 といっても普通科に名前を変えて行うので、定員・スポー...
千葉県の報道発表です。 県内処理加工施設で加工される野生鳥獣肉に係る出荷制限の一部解除について 新たにモニタリング検査の結果が出たわけではあ...
放射性物質汚染対処特措法施行規則の一部を改正する省令 というのが11月9日に公布されました。 選挙がらみのドタバタであまり報道されていません...
昨日の記事をご覧ください。。 3月に千葉県知事選挙を控えたこの時期に、こんな強引な事をするとは…。 漏えい問題の改善策が「完了」するまで待て...
昨日、千葉県の環境保護に向けた動きは悪いと書いたばかりです。 まさか今日起こる事を予想していたわけではありません。 まずはこちらをご覧くださ...
1月1日から大きく動きだしたことの一つが、「新残土条例」です。 環境保全に向け、県外残土の搬入を禁止する先進的な「新残土条例」が施行されまし...