
千葉自然環境保育認証制度が始まります!
県議選の説明会に参加したとはいえ、市議会議員としての職務も最後まできっちりとやっていきます。 私は熊谷知事と市町村議員の有志が参加する...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。
県議選の説明会に参加したとはいえ、市議会議員としての職務も最後まできっちりとやっていきます。 私は熊谷知事と市町村議員の有志が参加する...
昨日20日に行われた県議選の事前説明会に参加してきました。 かずさ4市合同で行われ、場所は木更津市貝渕にある合同庁舎内の君津振興事務所でし...
商工会議所の賀詞交歓会などもおこなわれ徐々に人と会う機会も増えてきました。 多くの人に3月に行われる県議選について話を聞かれます。 「出...
君津市消防出初式と20歳の集いが開催され、イベントが少しづつ戻ってきた感じがします。 さて、いよいよ今年の10月からインボイス制度が始まり...
ブログを読んでくれている皆様、本年もよろしくお願いいたします。 新年最初の記事は自分の初心を忘れないためにも同じことを書いています。 ...
2022年ブログを100件弱書きました。 その中で読者数が多かったものを紹介したいと思います。 第1位 小糸川への有害物質流出 ...
今日は大晦日です。 2022年の議会活動を振り返ってみたいと思います。 今年も年4回ある議会定例会において毎回一般質問をすることがで...