
パブリックコメント募集中。
毎年この時期になると市が策定した計画に対するパブリックコメントの募集が行われます。 市のホームページから回答できますのでぜひご意見をくださ...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。
毎年この時期になると市が策定した計画に対するパブリックコメントの募集が行われます。 市のホームページから回答できますのでぜひご意見をくださ...
先日の一般質問で修学旅行の保護者負担金について取り上げました。 内容は11月14日のブログで書いたものとほぼ同じです。 11月14日のブ...
一般質問の通告締め切りが18日とせまってきました。 忙しさを理由に質問しなかったら義父にも怒られそうなのできちんと質問したいと思います。 ...
昨日はライオンズクラブの運動能力章交付事業の会議がありました。 運動能力章交付事業とは、小中学生の体力向上を後押しする事業で、君津市内の4...
情報リテラシーとは、「情報を適切に判断し、情報を通じて決定を下す能力」と定義されています。 児童生徒に一人一台パソコンが貸与される時代...
インターネットを通じて学習ができる「eラーニング」の利用が急増しているという記事がヤフーニュースに載っていました。 eラーニング、コロナで...
今日から小学校一年生が初登校でした。 例年なら登校班を作り集団登校をするのですが、コロナ禍のため昨年、今年と中止になりました。 そのため...