すなが和良アルパカ日記

議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。

フォローする

  • ホーム
  • オフィシャルサイト
  • 【動画】すながチャンネル
  • お問い合わせ
ホーム
教育・PTAについて

学区審議委員になりました。

2011/1/24 教育・PTAについて

学区審議委員というのは、小学校や中学校の学区の問題を審議する委員会です。
疑問に思っていること、要望などありましたら聞かせてください。
2月に入ると会議が始まります。

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

須永和良

関連記事

NO IMAGE

質問の通告書を出しました。大綱1教育

NO IMAGE

7・8日は君津市PTAバレーボール大会でした。

NO IMAGE

君津市はもっと学校教育に力を入れなければ未来はない。

NO IMAGE

9月4日14:00~予定です。

NO IMAGE

児童相談所を警察の組織にしたらどうだろう?

NO IMAGE

まちづくり子ども議会が開かれました。

NO IMAGE

市内公立小中学校の全普通教室にエアコン設置!来夏。

NO IMAGE

小学一年生35人学級。

NO IMAGE

給食材料の契約が既得権益になってませんか? 

NO IMAGE

平成31年3月議会が閉会しました。


君津は産廃の不法投棄が多い!
田んぼの火もし。

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

プロフィール

千葉県議会議員

最近の投稿

  • 来庁せず行政手続きができれば、行政施設の“立地性”の価値は低下する 千葉県国土利用計画地方審議会について その2
  • 千葉県国土利用計画地方審議会について その1
  • 田植えも終わり…
  • 臨時議会が招集されました
  • 君津市がロッテマリーンズファーム本拠地移転に関する基本協定を締結!2030年開始を目標!
  • ロッテファーム本拠地が君津市に!
  • いよいよ農繁期が始まります!
  • 千葉県知事選挙が始まり…
  • ロッテのファーム本拠地最終候補に君津市も!
  • 合理的な理由なく指名されていない事業者さん、声を上げてください!

アーカイブ

カテゴリー

© 2010 すなが和良アルパカ日記.