
3月定例会が始まります。
2月17日から感染防止対策をした上で3月定例会が始まります。 会期日程や議案の目録は君津市議会のホームページから見ることが出来ます。 君...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。
2月17日から感染防止対策をした上で3月定例会が始まります。 会期日程や議案の目録は君津市議会のホームページから見ることが出来ます。 君...
緊急事態宣言の延長でコロナ禍の経済面での影響はさらに多くの業種に広がっています。 感染拡大防止策を業種で絞るのはある程度理解が出来ます。 ...
前回の記事でも書きましたが、コロナ禍でも全国で選挙戦が行われています。 どのような選挙をするのか各候補者にとっては悩ましいことだと思います...
コロナ禍ですが各地で選挙は行われています。 1月31日に投票があった選挙は国内で27つ。 埼玉県の戸田市議選では公明、共産、維新の候補者...
市内産業廃棄物最終処分場については第3期増設工事が行われていました。 まだ裁判係争中ですが3-1期、3-2期と分割した内の、3-1期増設工...
緊急事態宣言のなか、国会議員さんが銀座のクラブに行ったようで… ※自民・松本純議員「銀座のクラブで陳情受けた」は一般的?緊急事態宣言下に夜...
前回ご紹介した君津市の新規感染者数と直近7日間移動平均を更新しました。 東京から波紋のように地方に広がっている事を考えると、君津市...