
毎年恒例の餅つき。
毎年恒例、妻の実家の餅つきがありました。 今年は28日と30日の二日間、もち米は450キログラム。 ヘトヘトになります。。 ...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。
毎年恒例、妻の実家の餅つきがありました。 今年は28日と30日の二日間、もち米は450キログラム。 ヘトヘトになります。。 ...
師走と呼ばれる時期になりました。 忙しく走り回っている人が多いことでしょう。 交通事故にはくれぐれも気を付けてください。 妻が...
先日はじめてイノシシがかかりました! 見づらいですが小さめのイノシシです。 小さくてもすごく暴れるので危険を感じました。。 こ...
今年も田植えが始まりました。 まずは早稲の「ふさこがね」を植えています。 昨年は清和の田んぼでイノシシに入られて結構な被害を受けまし...
久しぶりの更新となってしまいました。 免許証やクレジットカード等の再発行手続きもようやくひと段落しました。 リスク分散させるためにこれか...
昨日、2月2日は君津市民文化ホールで君津市社会福祉大会が開かれました。 多くの参加者がいて盛会のうちに終わりました。 そんな中、私は...
体調不良が続き久しぶりの更新となってしまいました。 さて、今年の秋は君津市長選挙です。 市長選挙において君津高校と上総高校の統合は争...