
道路整備の要望活動
先日、国道465号や410号など主要地方道3路線の要望活動を関連する市の市長・県議の皆様とともに行いました。 県南地域では道路整備と...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。

先日、国道465号や410号など主要地方道3路線の要望活動を関連する市の市長・県議の皆様とともに行いました。 県南地域では道路整備と...

市議さんや市民の方から受けた要望への対応をまとめました。報告させていただきます。 県道 荻作君津線 君津市尾車地先 道路に張り出した...

5月21日のブログで八重周橋が開通後の事故について書きました。 コリジョンコース現象に注意、3台目。 | すなが和良アルパカ日記 (...

2022年4月23日のブログで、開通した八重周橋の先での「コリジョンコース現象」に注意!というブログを書きました。 新しい橋「八重周...

4月21日に八重原線が開通し、八重周(やえす)橋が通れるようになりました。 しかし翌日22日の朝には交通事故が起きました。 二台の車が交...

2018年の6月18日に大阪北部地震が起きました。 覚えていますでしょうか。 小学校のブロック塀が倒壊し、当時小学校4年生の女児が亡くな...

動きが速いですね! 6月議会で通学路の交差点へ車止めのポール等の安全対策を求める質問をしました。 市は早速市内の交差点を点検、市道の...