55.交通安全」カテゴリーアーカイブ

コリジョンコース現象に注意、3台目。

2022年4月23日のブログで、開通した八重周橋の先での「コリジョンコース現象」 … 続きを読む

カテゴリー: 55.交通安全 | タグ: , , | コリジョンコース現象に注意、3台目。 はコメントを受け付けていません

新しい橋「八重周(やえす)橋」が開通!コリジョンコース現象に注意!

4月21日に八重原線が開通し、八重周(やえす)橋が通れるようになりました。 しか … 続きを読む

カテゴリー: 53.インフラ整備, 55.交通安全 | 新しい橋「八重周(やえす)橋」が開通!コリジョンコース現象に注意! はコメントを受け付けていません

大阪北部地震を教訓に、ブロック塀等の安全対策をすすめよう。

2018年の6月18日に大阪北部地震が起きました。 覚えていますでしょうか。 小 … 続きを読む

カテゴリー: 31.防災, 32.地震, 55.交通安全 | 大阪北部地震を教訓に、ブロック塀等の安全対策をすすめよう。 はコメントを受け付けていません

交差点に安全対策を実施!

動きが速いですね! 6月議会で通学路の交差点へ車止めのポール等の安全対策を求める … 続きを読む

カテゴリー: 08.一般質問, 55.交通安全, 60.教育, 未分類 | 交差点に安全対策を実施! はコメントを受け付けていません

令和元年第二回定例会が始まります。その2

その1に続いて質問通告を紹介いたします。 大綱2 交通事故の防止について 細目1 … 続きを読む

カテゴリー: 08.一般質問, 36.治安, 54.公共交通, 55.交通安全, 60.教育, 議会・議員のこと | 令和元年第二回定例会が始まります。その2 はコメントを受け付けていません

31年3月議会 一般質問通告

一般質問の通告をしました。 私の質問は、3月6日(水)10:00~11:00 で … 続きを読む

カテゴリー: 08.一般質問, 31.防災, 36.治安, 44.市内の産業廃棄物最終処分場, 46.一般廃棄物, 49.都市計画, 50.駅周辺整備, 52.市庁舎再整備, 54.公共交通, 55.交通安全, 57.宅地開発, 65.子育て・保育, 69.経済対策, 庁舎等の再整備, 議会・議員のこと | 31年3月議会 一般質問通告 はコメントを受け付けていません

年末になりました。

師走と呼ばれる時期になりました。 忙しく走り回っている人が多いことでしょう。 交 … 続きを読む

カテゴリー: 18.わたくしごと, 55.交通安全 | 年末になりました。 はコメントを受け付けていません