53.インフラ整備」カテゴリーアーカイブ

道路整備の要望活動

今日(16日)は県庁で道路整備の要望活動をしました。鉄道網が少ない県南地域にとっ … 続きを読む

カテゴリー: 53.インフラ整備 | タグ: , , | 道路整備の要望活動 はコメントを受け付けていません

質問通告 地籍調査事業の推進

9月議会一般質問では君津市が全国に誇る境界確定率を継続している地籍調査事業につい … 続きを読む

カテゴリー: 08.一般質問, 53.インフラ整備 | 質問通告 地籍調査事業の推進 はコメントを受け付けていません

新しい橋「八重周(やえす)橋」が開通!コリジョンコース現象に注意!

4月21日に八重原線が開通し、八重周(やえす)橋が通れるようになりました。 しか … 続きを読む

カテゴリー: 53.インフラ整備, 55.交通安全 | 新しい橋「八重周(やえす)橋」が開通!コリジョンコース現象に注意! はコメントを受け付けていません

議案9号 市道路線の一部廃止について その3

その2の続き 砂利採取法では市道までの保安距離4mですが、林地開発ですので残地森 … 続きを読む

カテゴリー: 45.山砂・残土問題, 53.インフラ整備 | 議案9号 市道路線の一部廃止について その3 はコメントを受け付けていません

議案9号 市道路線の一部廃止について その2

その1の続きです。 私が感じた違和感は、市道の一部だけ廃止するという点です。 宅 … 続きを読む

カテゴリー: 45.山砂・残土問題, 53.インフラ整備 | 議案9号 市道路線の一部廃止について その2 はコメントを受け付けていません

議案9号 市道路線の一部廃止について その1

現在行われている9月議会に「議案9号 市道路線の一部廃止について」という議案が上 … 続きを読む

カテゴリー: 45.山砂・残土問題, 53.インフラ整備 | 議案9号 市道路線の一部廃止について その1 はコメントを受け付けていません

将来を見据えた幹線道路の整備

令和二年度第4回定例会(通称12月議会)が11月30日から始まります。 今回も一 … 続きを読む

カテゴリー: 08.一般質問, 49.都市計画, 50.駅周辺整備, 53.インフラ整備, 56.定住人口 | 将来を見据えた幹線道路の整備 はコメントを受け付けていません