
小糸川の管理に関する質問と答弁
初めての県議会一般質問が終わりました。その内容について少しづつ皆様に紹介していきたいと思います。 千葉日報にも掲載されましたが、小糸...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。

初めての県議会一般質問が終わりました。その内容について少しづつ皆様に紹介していきたいと思います。 千葉日報にも掲載されましたが、小糸...

前回のブログに引き続き一般質問(29日13時から)の通告を紹介します。 3.小糸川の管理について(1)河道内の土砂の堆積状況を、どの...

君津市内でも小糸川が氾濫危険水位を超えるなど緊張感のある状況が続きました。対応した職員をはじめ自治会の方、消防団の方など関係者の皆さまに感...

今日は臨時議会があり、新たに議長・副議長が選出されました。 議長には伊藤昌弘議員(佐倉市・印旛郡酒々井町)、副議長には山本義一議員(...

昨日は君津プラチナライオンズクラブとして小糸川の環境美化活動をおこないました。 小糸川土手の草を刈り、菜の花の種をまく活動です。 昨年は...

小糸川への有害物質の流出について、6月21日・23日のブログで書きました。 21日のブログ「魚の死がいに触らないように注意しましょう」。 ...

前回のブログを公開したその後、 21日夜にTBSでニュース報道、22日朝日新聞朝刊で新聞報道がされました。 22日午前に小学校から注意喚...