
小学校に入学しました。
4月9日に入学式があり、末っ子が小学校1年生になりました。 天気にも恵まれ、桜もまだ残っていて感動的な入学式でした。 最近の出席番号は生...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。
4月9日に入学式があり、末っ子が小学校1年生になりました。 天気にも恵まれ、桜もまだ残っていて感動的な入学式でした。 最近の出席番号は生...
久しぶりの更新となってしまいました。 本日から統一地方選の後半、主に市町村議会議員の選挙が始まっています。 かずさ4市の中では、木更津の...
君津市上湯江、貞元小学校のすぐ近くに「君津とまとガーデン」が出来ました! 先日見学させていただきましたが、とにかく広い! 10万本のトマ...
新元号が「令和」に決まりましたね。 市役所も公文書の変更に忙しくなるでしょう。 さて、県議会議員選挙もあと一週間となりました。 以...
君津市のホームページにある「議会全員協議会への報告案件」というところを見ておくと、ほぼ議員と同じタイミングで情報を得ることが出来ます。 ...
平成31年3月議会が閉会しました。 今まで議会の定例化は「平成31年第1回定例会」と回数で呼ばれていましたが、元号が変わることもあり今後は...
15日に予算審査特別委員会が終わりました。 全体的には良い予算だと思いましたが、一部に疑義があったため予算の修正案を提出しました。(おそら...