
不正がないかチェックするのは議員の仕事。その3
前々回、前回のブログの続きです。 下田議員を脅した人も、その後ろにいるであろう事業者もまたその関係者も私には推測できています。 脅迫...
議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。
前々回、前回のブログの続きです。 下田議員を脅した人も、その後ろにいるであろう事業者もまたその関係者も私には推測できています。 脅迫...
前回のブログの続きです。 令和2年度入札結果一覧で大きく変ったことは・・・ 令和元年度から令和2年度で、予定価格が非公表から公表に変わっ...
同僚である君津市議の下田けんご議員がSNSで次のように発信していました。 以下引用します。 突然の電話で、特定の事業者に公共事業を取...
新年度となりました。 今年は桜の開花が例年より早かったので、入学式前には散ってしまいそうです。。 花の開花が早いということは温暖だという...
続きです。 大綱4 庁舎等の適正使用について 細目1 2階喫煙所の存在について 本市の本庁舎2階には喫煙所が設置されていますが、公...
大綱2 公平にチャンスがあるような公共事業の発注について 細目1 建築工事の設計者と監理業務を分離し入札にすることについて 本市で...
9月議会には、議案14件、認定6件が上程されています。 先日の教育福祉常任委員会の中で ・議案8号周西南中学校屋内運動場大規模改造工事請...