すなが和良アルパカ日記

議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。

フォローする

  • ホーム
  • オフィシャルサイト
  • 【動画】すながチャンネル
  • お問い合わせ
NO IMAGE

活動報告書を出しました。

2016/7/24 21.活動報告, チラシ・広報物

明日、8月25日の朝刊に活動報告書が折り込まれています。 ぜひご一読ください。 新聞を取っていない、友達に配りたいなど、欲しい方がいればお...

記事を読む

NO IMAGE

カブトムシ。

2016/7/17 18.わたくしごと, 地域活性化

君津市のいいところの一つ。 カブトムシがとれるところ。 東京の人からすればうらやましいかも。 木にくっついているので棒で落とします。 それ...

記事を読む

NO IMAGE

とっても長い土手の草刈り。

2016/7/8 18.わたくしごと, 72.農業, 農業

あっつい。。 これが今やってる田んぼの中で一番長い土手です。 草を刈る面積と田の面積を比べると、草を刈る面積の方が大きいくらいです。 横の...

記事を読む

NO IMAGE

「保育の質」とか失礼な話。

2016/7/4 08.一般質問, 65.子育て・保育, 議会・議員のこと

私立保育園と公立保育園では正規職員の給与差は極めて大きいです。 公立保育園を民営化されたくないという気持ちもわかります。 (民営化しても正規...

記事を読む

NO IMAGE

選挙に行かない世代の事は後回しにされる。

2016/6/28 11.選挙, 31.防災, 51.公共施設マネジメント, 65.子育て・保育

前回のブログで平成24年に行った耐震診断の事を書きました。 この4年前、平成20年に保育園施設の予備調査をしています。 (この時はすでに鈴木...

記事を読む

NO IMAGE

「倒壊する可能性が高い」と診断された指定避難所。

2016/6/20 31.防災, 51.公共施設マネジメント, 65.子育て・保育, 市政について

なぜ建て替えないのか。 なぜ建て替えないのに支持されるのか、鈴木市長。 不思議です。 君津市立久保保育園。 昭和48年築、築43年です。 ...

記事を読む

NO IMAGE

覚書の「約束」削除へ。

2016/6/13 08.一般質問, 18.わたくしごと, 40.発注・入札, 46.一般廃棄物, 議会・議員のこと

6月9日の朝日新聞です。 改善にむけて動き出しました。 実はこの個人質問の当日朝に「ぎっくり腰」をやってしまいました。 しかも過去最高に...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • Next
  • Last

プロフィール

千葉県議会議員

最近の投稿

  • 7月26日、27日、活動報告会を行います!
  • 訪問介護等サービス提供体制確保支援事業の実施に向け前向きな答弁がありました!
  • 議員からのパワハラが11名!
  • いじめ被害者を別室、加害者の13倍
  • 「一人一社制」には法的根拠がない
  • 政策集団「千葉新政策議員団」の代表質問は4日13時から
  • 6月になりました。
  • 来庁せず行政手続きができれば、行政施設の“立地性”の価値は低下する 千葉県国土利用計画地方審議会について その2
  • 千葉県国土利用計画地方審議会について その1
  • 田植えも終わり…

アーカイブ

カテゴリー

© 2010 すなが和良アルパカ日記.