
議員の厚生年金加入。
前々回のブログで国保について書きました。 ほとんどの議員は国民健康保険に加入しています。(厚生年金の方もいます) 今、議員も厚生年金に加入で...

前々回のブログで国保について書きました。 ほとんどの議員は国民健康保険に加入しています。(厚生年金の方もいます) 今、議員も厚生年金に加入で...

新聞を見て驚きました。 県が平成33年度から君津高校と上総高校を統合する方針を打ち出したそうです。 まったく知りませんでした。 こういう...

国民健康保険は各自治体ごとに会計をしています。 これが平成30年度から県で統一した一つの会計となります。 この背景には市町村によっては国保会...

土日を使って父の7回忌のため群馬に行ってきました。 不摂生がたたり69歳で亡くなりましたが、まさに豪快そのものという人物でした。 群馬に行...

議員をしていると様々な相談を受けることがあります。 あまり知られていないようですが、市でも様々な相談窓口があります。 法律相談、結婚相談、交...

11月になりました。 今朝の新聞に広報きみつが折り込まれていました。 捨ててしまった人は公民館や市役所でもらうことが出来ます。 今回の広報...

さて、衆議院選挙が終わりましたがまだ希望の党はゴタゴタしているようですね。 小池さんの力で受かろうとした人たちが、落ちたら小池さんの責任論に...