すなが和良アルパカ日記

議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。

フォローする

  • ホーム
  • オフィシャルサイト
  • 【動画】すながチャンネル
  • お問い合わせ
NO IMAGE

消費税の使い道を変える?

2017/9/27 21.活動報告, 23.国政, 国政について

安倍総理が消費税の使い道を変える、ことを信を問うと発言していました。 消費税を上げるかどうかの議論から上げることは決まりで使い道の問題。に進...

記事を読む

NO IMAGE

希望の党…東京以外ではどうでしょう?

2017/9/26 08.一般質問, 11.選挙, 21.活動報告, 23.国政, 国政について

小池知事が希望の党の代表になるそうです。 仮に、若狭さんや細野さんが代表で負けたとしても小池さんの求心力が落ちる。 ならば自分が前面に出たほ...

記事を読む

NO IMAGE

レンタカーとアパート、貸す側の責任は?

2017/9/21 21.活動報告, 31.防災, 32.地震, 59.住宅営繕, 議会・議員のこと

下の図は阪神淡路大震災の年代別死者数です。 20~24歳の死者が多いのがわかります。 神戸には学生が多く、彼らの多くが住んでいた木造アパー...

記事を読む

NO IMAGE

決算審査の仕方。

2017/9/20 09.委員会, 21.活動報告, 議会・議員のこと

決算審査特別委員会が始まりました。 このブログを読んでいます!という他市の議員さんもたまにいるので、参考にはならないと思いますが私なりの決算...

記事を読む

NO IMAGE

決算審査特別委員会。

2017/9/12 04.広報, 09.委員会, 議会・議員のこと

議会一般質問がおわり、常任委員会・決算審査特別委員会と日程が進んでいきます。 この議会(第3回定例会)で配布された資料だけでもこれだけの厚み...

記事を読む

NO IMAGE

一般質問が終わりました。

2017/9/10 08.一般質問, 議会・議員のこと

8日の議会一般質問を傍聴に来てくれた皆さま、ネット中継をご覧になってくれた皆さま、本当にありがとうございました。 一週間後ぐらいには議会のホ...

記事を読む

NO IMAGE

いじめ加害者の出席停止について。

2017/9/6 60.教育, 64.医療・保健, 教育・PTAについて, 議会・議員のこと

9月1日の新学期が開始される日が一年で最も自死する人が多いそうです。 マスコミ等でも「学校に行かない」という選択肢があることを啓発していまし...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • Next
  • Last

プロフィール

千葉県議会議員

最近の投稿

  • 7月26日、27日、活動報告会を行います!
  • 訪問介護等サービス提供体制確保支援事業の実施に向け前向きな答弁がありました!
  • 議員からのパワハラが11名!
  • いじめ被害者を別室、加害者の13倍
  • 「一人一社制」には法的根拠がない
  • 政策集団「千葉新政策議員団」の代表質問は4日13時から
  • 6月になりました。
  • 来庁せず行政手続きができれば、行政施設の“立地性”の価値は低下する 千葉県国土利用計画地方審議会について その2
  • 千葉県国土利用計画地方審議会について その1
  • 田植えも終わり…

アーカイブ

カテゴリー

© 2010 すなが和良アルパカ日記.