59.住宅営繕」カテゴリーアーカイブ

代理受領制度。

先日の一般質問において木造住宅耐震化促進事業について質問をしました。 この事業は … 続きを読む

カテゴリー: 31.防災, 32.地震, 53.インフラ整備, 59.住宅営繕, 議会・議員のこと | 代理受領制度。 はコメントを受け付けていません

質問通告。

今日は令和2年9月定例会一般質問の通告締め切り日でした。 質問通告を出してきたの … 続きを読む

カテゴリー: 08.一般質問, 15.市役所職員, 18.わたくしごと, 29.コロナウイルス, 31.防災, 32.地震, 38.行財政, 44.市内の産業廃棄物最終処分場, 49.都市計画, 59.住宅営繕, 64.医療・保健, 72.農業, 74.スポーツ振興, 議会・議員のこと | 質問通告。 はコメントを受け付けていません

無料の耐震相談、アパートや貸家にも拡大!

平成30年度から変わったことの一つ。 君津市の木造住宅耐震化促進事業の対象がアパ … 続きを読む

カテゴリー: 08.一般質問, 59.住宅営繕, 市政について | 無料の耐震相談、アパートや貸家にも拡大! はコメントを受け付けていません

レンタカーとアパート、貸す側の責任は?

下の図は阪神淡路大震災の年代別死者数です。 20~24歳の死者が多いのがわかりま … 続きを読む

カテゴリー: 21.活動報告, 31.防災, 32.地震, 59.住宅営繕, 議会・議員のこと | レンタカーとアパート、貸す側の責任は? はコメントを受け付けていません

君津市議会 第3回定例会 質問通告。

私の一般質問は9月8日13:15~14:15です。 長文ですが質問通告書を以下に … 続きを読む

カテゴリー: 08.一般質問, 40.発注・入札, 57.宅地開発, 59.住宅営繕, 60.教育, 61.学校再編, 69.経済対策, 74.スポーツ振興, 議会・議員のこと | 君津市議会 第3回定例会 質問通告。 はコメントを受け付けていません

3月8日(水)11:15~議会で質問に立ちます。

平成29年第一回議会定例会、一般質問の日程が決まりました。 私の質問は8日、11 … 続きを読む

カテゴリー: 08.一般質問, 16.広域連携, 31.防災, 35.消防, 52.市庁舎再整備, 59.住宅営繕, 60.教育, 議会・議員のこと | 3月8日(水)11:15~議会で質問に立ちます。 はコメントを受け付けていません