すなが和良アルパカ日記

議員て実はこんな事してるんだぁー 、と感じてください。

フォローする

  • ホーム
  • オフィシャルサイト
  • 【動画】すながチャンネル
  • お問い合わせ

令和6年度がスタート!

2024/4/2 60.教育

新年度が始まりました。種まき、代掻きなども始まり忙しさのあまり久しぶりの更新となってしまいました。ブログ読者の皆さん、すいません。。 ...

記事を読む

国土利用計画地方審議会が開催されました。

2024/3/15 50.駅周辺整備, 57.宅地開発, 君津インター

令和6年2月定例県議会が閉会いたしました。追加議案も含め83議案、請願9本、発議案17本を審議、表決して終了しました。 本会議につい...

記事を読む

予算委員会は一問一答

2024/3/12 09.委員会, 38.行財政

三日間の予算委員会が終わりました。 県議会で予算委員会3日間は短いように思いますが、それぞれの常任委員会でも所管する事業の予算につい...

記事を読む

事前非公表の予定価格と落札額が同額だった入札が144件!その2

2024/3/8 40.発注・入札

前回記事の続きです。初読みの方はまずは前回記事をごらんください。 事前非公表の予定価格と落札額が同額だった入札が144件! | すな...

記事を読む

事前非公表の予定価格と落札額が同額だった入札が144件!

2024/3/7 40.発注・入札

予算委員会が終わりました。 会派の先輩・同僚議員のはからいで予算委員として2日間38分の質問をすることができました。 1日目は...

記事を読む

県職員の贈収賄事件 その4

2024/2/29 40.発注・入札

議会一般質問も今日で最終日、予算審査と常任委員会に向け多忙すぎる日々が続いています。 以前のブログ「県職員の贈収賄事件 その3」で最...

記事を読む

市内産業廃棄物最終処分場の改善工事が始まりました。

2024/2/15 44.市内の産業廃棄物最終処分場

君津市内にある産業廃棄物最終処分場ですが、第一期処分場内に内部保有水が溜まり土堰堤から滲出するという状態が続いています。一般質問、常任委員...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • Next
  • Last

プロフィール

千葉県議会議員

最近の投稿

  • 訪問介護等サービス提供体制確保支援事業の実施に向け前向きな答弁がありました!
  • 議員からのパワハラが11名!
  • いじめ被害者を別室、加害者の13倍
  • 「一人一社制」には法的根拠がない
  • 政策集団「千葉新政策議員団」の代表質問は4日13時から
  • 6月になりました。
  • 来庁せず行政手続きができれば、行政施設の“立地性”の価値は低下する 千葉県国土利用計画地方審議会について その2
  • 千葉県国土利用計画地方審議会について その1
  • 田植えも終わり…
  • 臨時議会が招集されました

アーカイブ

カテゴリー

© 2010 すなが和良アルパカ日記.